logo
Published on

Arduinoに「ADXL377」を接続し制御する

Authors
  • avatar
    Name
    Shou Kawakami / 川上翔
    Twitter

はじめに

「ADXL377」は、3軸の加速度センサーで、Arduinoと組み合わせて様々なプロジェクトに活用できます。この記事では、ADXL377をArduinoに接続し、加速度のデータを取得・制御する方法について解説します。

※モジュールの価格を比較 ▶ TemuAliExpress楽天メルカリ

1. ADXL377の概要

ADXL377は、X、Y、Z軸それぞれの加速度をデジタル信号として出力するセンサーです。これを使うことで、物体やデバイスの動きや傾きを検知することが可能です。

2. ADXL377の接続

ADXL377は、VCC、GND、X、Y、Zの5つのピンがあります。これらをArduinoに接続します。

  • VCC(赤色): 5Vの電源
  • GND(茶色): 接地
  • X軸(白色), Y軸(黄色), Z軸(緑色): アナログ入力ピンに接続

3. Arduinoコードの作成

Arduino IDEを開いて、ADXL377を制御するためのコードを書きます。以下は、ADXL377のデータをシリアルモニターに表示する例です。

const int xPin = A0; // X軸のアナログピン
const int yPin = A1; // Y軸のアナログピン
const int zPin = A2; // Z軸のアナログピン

void setup() {
  Serial.begin(9600); // シリアル通信の設定
}

void loop() {
  int xValue = analogRead(xPin); // X軸の値を読み取る
  int yValue = analogRead(yPin); // Y軸の値を読み取る
  int zValue = analogRead(zPin); // Z軸の値を読み取る

  Serial.print("X軸: ");
  Serial.print(xValue);
  Serial.print("\tY軸: ");
  Serial.print(yValue);
  Serial.print("\tZ軸: ");
  Serial.println(zValue);

  delay(1000); // 1秒待つ
}

このコードは、3軸の加速度データを1秒ごとにシリアルモニターに表示します。適宜、データを用いて任意の制御を行うコードに変更できます。

4. コードのアップロードと動作確認

コードを書いたら、Arduinoにアップロードし、シリアルモニターを開いてADXL377からのデータを確認します。物体を傾けるなどして、センサーが正しく動作しているか確認しましょう。

これで、ADXL377をArduinoに接続し、加速度データを取得する基本的な手順が完了しました。この情報をもとに、様々なプロジェクトやアプリケーションを開発することができます。