logo
Published on

Arduinoに「MAX44009」を接続し制御する

Authors
  • avatar
    Name
    Shou Kawakami / 川上翔
    Twitter

はじめに

Arduinoを使用して光センサー「MAX44009」を接続し、制御することで、環境光の明るさを検知できます。この記事では、MAX44009の基本的な接続とArduinoでの制御について解説します。

※モジュールの価格を比較 ▶ TemuAliExpress楽天メルカリ

1. MAX44009センサーの概要

MAX44009は、I2C通信を介してArduinoや他のマイコンボードと連携できるデジタルな照度センサーです。非常に広い範囲で環境光の強度を測定でき、そのデータを取得することが可能です。

2. MAX44009の接続

MAX44009の接続には、4つのピンがあります。

  • VCC: 3Vまたは5Vの電源
  • GND: 接地
  • SCL: I2Cのクロック信号
  • SDA: I2Cのデータ信号

これらをArduinoの対応するピンに接続します。通常、VCCを3Vまたは5Vに、GNDをGNDに、SCLをA5ピン、SDAをA4ピンに接続します。

3. Arduinoコードの作成

Arduino IDEを開き、MAX44009を制御するためのライブラリを導入します。ライブラリの導入が完了したら、以下は基本的なサンプルコードです。

#include <Wire.h>
#include <MAX44009.h>

MAX44009 luxSensor;

void setup() {
  Serial.begin(9600);
  luxSensor.begin();
}

void loop() {
  float lux = luxSensor.getLux();
  Serial.print("照度(Lux): ");
  Serial.println(lux);
  delay(1000); // 1秒ごとに照度を取得
}

このコードは、MAX44009から照度を取得し、シリアルモニターに表示するシンプルな例です。

4. コードのアップロードと動作確認

コードをArduinoにアップロードし、シリアルモニターを開いて照度データが正しく表示されるか確認します。環境光の変化に応じて、取得される照度値が変動するはずです。

これで、ArduinoにMAX44009を接続し、環境光の明るさを検知するための基本的な手順が完了しました。この情報を活用して、自動照明制御やデータの収集など、様々なプロジェクトを実現することができます。