logo
Published on

Arduinoに「Quectel-L76-L86-L89」を接続し制御する

Authors
  • avatar
    Name
    Shou Kawakami / 川上翔
    Twitter

はじめに

Quectel L76/L86/L89は、GNSS(Global Navigation Satellite System)モジュールで、GPSやGLONASS、BeiDouなどの多くの衛星を使用して位置情報を提供します。この記事では、ArduinoにQuectel L76/L86/L89を接続し、位置情報を取得する方法について説明します。

※モジュールの価格を比較 ▶ TemuAliExpress楽天メルカリ

1. Quectel L76/L86/L89の概要

Quectel L76/L86/L89は、小型で高性能なGNSSモジュールであり、位置情報を高精度で取得できます。これらのモジュールは、シリアル通信を使用してマイコン(Arduino)と通信し、位置情報を提供します。

2. 接続方法

Quectel L76/L86/L89をArduinoに接続するには、以下の手順に従います。

  • VCC(赤色): 3.4V ~ 4.4Vの電源
  • GND(黒色): 接地
  • TX(白色): ArduinoのRXピンに接続
  • RX(緑色): ArduinoのTXピンに接続

3. Arduinoコードの作成

Quectel L76/L86/L89はATコマンドを使用して制御されます。以下は、Quectel L76/L86/L89から位置情報を取得するための簡単なArduinoコードの例です。

#include <SoftwareSerial.h>

SoftwareSerial gpsSerial(2, 3); // RX, TXピンを指定

void setup() {
  Serial.begin(9600);
  gpsSerial.begin(9600);
}

void loop() {
  if (gpsSerial.available() > 0) {
    char c = gpsSerial.read();
    Serial.write(c);
  }
}

このコードでは、SoftwareSerialライブラリを使用してソフトウェアシリアル通信を設定し、QuectelモジュールからのデータをArduinoのシリアルモニターに表示します。

4. コードのアップロードと動作確認

Arduinoにコードをアップロードし、シリアルモニターを開いてQuectelモジュールからの応答を確認します。正常に接続されていれば、位置情報や他のデータが表示されるはずです。

5. 位置情報の利用

Quectel L76/L86/L89から取得した位置情報は、プロジェクトによって様々な用途に活用できます。地図アプリケーション、天気予報、位置ベースのアラートなど、アイディア次第でさまざまなプロジェクトが実現可能です。

以上で、ArduinoにQuectel L76/L86/L89を接続し、基本的な制御と位置情報の取得ができるようになりました。これをベースに、興味深いプロジェクトを作成してみてください。